Language
  1. ホーム
  2. 夜間診療・救急病院
  3. 東京
  4. 中央区
  5. 中央区の夜間診療・救急病院(3件)はこちら|中央区の日曜日、土曜日、祝日「内科・...

中央区の夜間診療・救急病院(3件)はこちら|中央区の日曜日、土曜日、祝日「内科・小児科・整形外科・発熱外来」をお探しの方

2016年07月10日 - 更新日:2023年05月22日


夜間休日の急な発熱、腹痛、頭痛の方
≪内科・小児科・整形外科≫訪問診療専用窓口

健康保険・自治体助成が適用

抗原検査
その場検査を実施し、 15分後には 結果 が出ます。
証明書の発行は、郵送もしくはメール送信(PDF方式)をお選びいただけます。

※自由診療は行っておりません。医師の判断が必要です。

お電話による、夜間・休日の診療の
ご案内を行っています。
[東京都中央区]夜間・休日の救急相談窓口
お電話での
ご案内時間
平日/16:00〜翌朝6:00
土曜/12:00〜翌朝6:00
日祝/24時間.

東京都中央区の夜間・休日対応病院 (内科・小児科・整形外科・発熱外来)はこちら

夜間病院、夜間診療の対象駅

銀座 東銀座 築地市場 三越前 月島 築地 人形町 勝どき 京橋(東京都)
水天宮前 銀座一丁目 新日本橋 馬喰町 新富町(東京都) 馬喰横山 日本橋(東京都) 小伝馬町 浜町 宝町(東京都) 東日本橋

中央区

夜間救急 ファストドクター【複数の病院と連携】

住所東京都中央区 全域対応
連絡方法アプリでのお問合せ
アクセス診察依頼から最短30分で、ご自宅で診察(PCR検査可能、その場で処方薬をお渡し)
初診時選定医療費直接お問い合わせください。(保険診療とは別にかかる追加費用)
病院詳細詳細ページへ(診療科目・診療時間)
中央区

聖路加国際病院

住所東京都中央区明石町9-1
電話番号03-3541-5151
アクセス東京メトロ日比谷線「築地駅」下車(3、4番出口)、徒歩7分
初診時選定医療費5,400円(保険診療とは別にかかる追加費用)

このエリアの
往診(自宅で診察・処方)医療機関は
Powerd by FastDOCTOR

中央区

木挽町医院

住所東京都中央区銀座4-11-4
電話番号03-3541-3800
アクセス東京メトロ・日比谷線「東銀座駅」 徒歩1分
初診時選定医療費病院に直接お問い合わせ下さい。(保険診療とは別にかかる追加費用)

中央区

夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター

ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。

ご自宅往診についての詳細は下記をご覧ください。

↑ ↑ ↑
東京都中央区の夜間・休日対応病院
(内科・小児科・整形外科・発熱外来)


中央区は、22時までは夜間診療を受け入れている1次救急医療機関が2施設、22時以降は二次救急病院が木挽町医院の1施設しかなく、ここで診察を断られてしまった患者さんは全て聖路加国際病院へ押し寄せる構図になっています。
中央区は、夜間人口・人口密度が低い区といってもやはり22時〜24時の時間帯には救急患者さんからの問い合わせは多い傾向にあります。聖路加国際病院の頑張りに支えられている地域と言えるでしょう。

症状によって救急医療機関か、医師を自宅に呼んで治療可能な夜間往診(保険適用)をご検討ください。

東京都中央区 暮らし情報

土曜・休日等の診療

土曜・休日等の診療、平日準夜間の内科・小児科・整形外科・発熱外来診療を実施しています。
当診療所は、初期救急(入院を必要としない程度の方)の診療を行います。
注記1:予約制ではありません。
外科的な処置(切り傷、打撲、骨折など)の対応は、原則としてできません。
土曜・休日の「内科・小児科・整形外科・発熱外来」診療では、病状によって更に専門、個別的な治療が必要と判断される場合には、紹介状をお出しして他の専門医療機関をご案内することがございます。
受診の際は、あらかじめ電話で症状等を伝えてから診療所に来所してください。
受診される際には、保険証を持参してください。また、次の各医療証をお持ちの方は、保険証と一緒に医療証を必ず持参ください。忘れた場合は自費となりますのでご注意ください。
・乳幼児医療証(小学校就学前の方)
・こども医療証(小学校、中学校就学中の方)
おくすり手帳をお持ちの方は、来所の際にお持ちください。
当診療所は、受診を継続して行う施設ではありません。症状等が治まらない場合はお近くの医療機関を受診してください。

注記2:緊急の場合以外は、通常の診療時間内に各医療機関で診療を受けてください。定期的に受診することはできません。

休日(日曜・祝日・年末年始)の急病患者を対象に休日診療を行っています。みなと保健所内の休日歯科応急診療所と、休日診療当番医療機関で診察します。受診の際には健康保険証・診療費(時間外や休日の加算があります。)をお持ちください。また急遽変更になる場合もありますので、あらかじめ電話でご確認の上、お訪ねください。

内科・小児科・整形外科・発熱外来

中央区休日応急診療所

診療日時休日:午前9時から午後10時
土曜日:午後5時から10時
TEL03-3533-3136
地図外部サイトへリンク
担当中央区医師会(電話:03-3531-1048)

日本橋休日応急診療所

診療日時休日:午前9時から午後10時
土曜日:午後5時から10時
TEL03-5640-2570
地図外部サイトへリンク
担当日本橋医師会(電話:03-3666-0682)

京橋休日応急診療所

診療日時休日:午前9時から午後5時
TEL03-3561-5171
地図外部サイトへリンク
担当中央区医師会(電話:03-3531-1048)

調剤

中央区休日応急薬局

診療日時休日:午前9時から午後10時
土曜日:午後5時から10時
TEL03-3533-5170
地図外部サイトへリンク
担当京橋薬剤師会(電話:03-3567-5386)

日本橋休日応急薬局

診療日時休日:午前9時から午後10時
土曜日:午後5時から10時
TEL03-5640-9856
地図外部サイトへリンク
担当日本橋薬剤師会(電話:03-3666-6554)

平日準夜間の小児科診療

聖路加国際病院小児総合医療センター

対象者中学生まで(15歳以下)の急病患者
診療日月曜日から金曜日(国民の祝日、年末年始は除く)
受付時間午後6時45分から9時45分(診療は午後7時から10時)
場所聖路加国際病院小児総合医療センター
TEL03-5550-7040

救急相談窓口案内

救急相談窓口のご案内です。詳しくは、救急相談窓口案内のページをご覧ください。

東京消防庁 救急相談センター

対応時間24時間受付
TEL03-3212-2323
TEL#7119

子どもの救急(インターネット)

東京都 小児救急相談(子供の健康相談室)

TEL03-5285-8898
TEL#8000
受付時間月曜日~金曜日(休日・年末年始を除く):午後6時~翌朝8時
土曜日、日曜日、休日、年末年始 :午前8時~翌朝8時

医療機関案内サービス(東京都)

東京都の医療機関及び薬局案内サービスです。詳しくは、医療機関・薬局案内サービス(東京都)のページをご覧ください。

東京都医療機関案内サービス「ひまわり」

TEL03-5272-0303(24時間・自動応答)
FAX03-5285-8080(聴覚障害者向け専用ファクシミリ:24時間受付)
URL「ひまわり」ホームページへ

東京都薬局機能情報提供システム「t-薬局いんふぉ」

中央区役所

夜間病院、夜間診療の対象エリア

明石町 入船 勝どき 京橋 銀座 銀座西 新川 新富 築地 月島 佃 豊海町 日本橋 大伝馬町 日本橋 蛎殻町 兜町 茅場町 小網町 小伝馬町 小舟町 富沢町 中洲 人形町 馬喰町 箱崎町 浜町 久松町 堀留町 本石町 日本町 室町 横山町
八丁堀 浜離宮庭園 晴海 東日本橋 湊 八重洲

自宅に近い病院がないとき、
オンライン診療なら
ご自宅で診察を受けられます

オンライン診療なら ファストドクター
ファストドクターのオンライン診療は、急な発熱・体調不良などに24時間365日対応。病院での待ち時間なしに医師の診察を受けることができます。
・ 健康保険・小児医療証が適用
・ 薬は配送 またはお近くの
薬局で受け取り
現在の待ち時間はです
オンライン診療で対応できる症状・処方薬 費用の目安
ドクターの往診・オンライン診療アプリ
往診もオンライン診療も
アプリから便利に相談
受診ガイド
現在の症状に対し、受診の目安をセルフチェックすることができます。どう受診したら良いか迷った場合、参考にしてみてください。判断に迷う場合は、お気軽にファストドクターへご相談ください。
・意識がない
・吐血している
・頭を強く打った
・頭がひどく痛い
・ろれつが回らない
・我慢できないひどい痛み
・手足の動きが悪い、または動かない
・けいれんをおこした、けいれんしている
中等症~重症
すぐに救急車か救急医療機関を
受診しましょう
・高熱
・今までに経験のある痛み
・感染症の疑い
・めまい、嘔吐、下痢
・喉の痛み、激しい咳
・アレルギー
・今までに経験のある頭痛
軽傷~中等症
救急医療機関か夜間往診を
検討しましょう

もし病院が見つからない場合、ファストドクターではこれらの症状に対応することができます。

中央区は、22時までは夜間診療を受け入れている1次救急医療機関が4施設もある一方で、22時以降は二次救急病院が木挽町医院の1施設しかなく、ここで診察を断られてしまった患者さんは全て聖路加国際病院へ押し寄せる構図になっています。
中央区は、夜間人口・人口密度が低い区といってもやはり22時〜24時の時間帯には救急患者さんからの問い合わせは多い傾向にあります。聖路加国際病院の頑張りに支えられている地域と言えるでしょう。
今後も夜間救急病院・小児科病院の更新情報があれば、追記致します。

ファストドクターは、全国初の往診型の夜間往診サービスです。 中央区の夜間休日の内科、小児科、整形外科の往診に対応しています。